【珍しいものを食う】葉にんにくのペペロンチーノとアイスプラントのサラダ

私事ですが、先週、新潟から、広島の実家に出戻ってきました。

この時期の引っ越し業者は高いから、大きい荷物はリサイクルショップに引き取ってもらって(マイナスになったけど)、
小物は段ボールに詰めて宅配業者に送ってもらった。全部で5,6万で引っ越しできた。
大きい荷物を運ぶ必要がないならこの時期の引っ越しはこの方法がいいですよ。

--


さて、広島ICの近くにある、広島は三次(みよし)のアンテナショップ "三次きん菜館" に米を買いに行ってきた。

 

アンテナショップと言ってもグッズや土産物よりも農産物の方が多い。
こういうところにはたいてい見たことない食べ物が売られているものである。
はい、ありました。今回は、アイスプラント と 葉にんにく という作物を手に入れた。

f:id:yamasaki1ma:20190330193416j:plain
f:id:yamasaki1ma:20190330193419j:plain
f:id:yamasaki1ma:20190330193523j:plain
f:id:yamasaki1ma:20190330193532j:plain
アイスプラントさん(左) 葉にんにくさん(右)

アイスプラント

アイスプラントが楽しみである。
知名度どれくらいなんだろう。私は初めて聞いたし初めて見た。

帰宅して観察してみる。

葉のうら面や茎は水滴が浮いたような模様で(塩の結晶っぽく見えるから取れるのかと思ったけど取れない)、葉のおもて面はサボテンみたいな模様である。

f:id:yamasaki1ma:20190330193829j:plain
f:id:yamasaki1ma:20190330193836j:plain
f:id:yamasaki1ma:20190330193906j:plain
f:id:yamasaki1ma:20190330193916j:plain
アイスプラント観察

さっそく食べてみよう。さっとゆがく系に見えるが生食で問題ないと案内されている。生のままかじってみる。
割と予想外の食感。しゃくっと噛み切れる、繊維が残らない。噛んでいてねばりけが出るわけでもなく、触感的な意味では口の中に印象を残さない。ほうれん草のようなぎしぎししたアクもない。見た目から連想される"草感"が皆無だ。味の方も、くせらしいくせはない。青臭さゼロ。なぜかほんのりと塩味がする。

なんだこれ、見た目は一癖あるのに、食味は素直というか空気というか。すこし気が抜ける。

これはサラダだろう。サラダというか、ざっと洗ってどんと盛って食卓に置いておけばよさそうだ。野菜嫌いでもこれは食べられると思う。


葉にんにく

一方、葉にんにく。にんにくの芽ではなく、葉っぱである。これも初めて聞いたし初めて見た。

こちらも観察してみるが、長ネギとかニラとかと似てるな、くらいの感想しかない。手触りとしては、ネギの青いところとニラが合体した感じ。根のあたりが丸まっているのがちょっとにんにくの雰囲気がある。

f:id:yamasaki1ma:20190330194434j:plain
f:id:yamasaki1ma:20190330194443j:plain
葉にんにく観察

さて、こっちも食べてみよう。こちらは火を通した方がいい予感がするけど、すこし生でいってみよう。にんにくの芽はそんなににんにくの味はしないし、香る程度だろうか。

あっ、にんにくだ。香りと味の強さは、ニラを生で食べるときと似ている。しかし味の方向性はまごうことなくにんにくだ。ゴールデンカムイに出てくる行者ニンニクってこんな味なのかな。これはオソマが合う。

ひとまず卵とじにしてみた:

f:id:yamasaki1ma:20190330194451j:plain

見た目ネギで味も7割ネギだった。火を通すとにんにく感が薄れるようだ。しかし残りの3割は明確に非ネギ。何も言わないで出されたとしてもネギじゃない何かだとは分かると思う。

続いてペペロンチーノに加えてみた:

f:id:yamasaki1ma:20190330194557j:plain
f:id:yamasaki1ma:20190330194604j:plain

香りの成分がオリーブオイルに溶けてしまったのか、完全にネギになってしまった。葉にんにくのにんにく感を活かし切るなら醤油漬けとかにして生のままの方がよさそうだ。

 

どちらもなかなか面白い食材だった。葉にんにくのポテンシャルを引き出せなかったことが悔やまれる。また買おう。