【珍しいものを食う】グラパラリーフの丸かじり
免許の更新に行ってきた。その帰りに、"THE OUTLETS HIROSHIMA" というアウトレットモールに寄った。
この中に入っているイオンの地産作物売り場で、また、見たことも聞いたこともない作物を見つけた: グラパラリーフ
別名 葉りんご ですって、ほう。買い。
帰宅して、さっそく観察と実食を行う。
サイズ的にはこんな感じ:
多肉植物らしい厚みがある。手触りは ぎしぎししている。とげのないアロエって感じ。火を通す感じはしないけど、ええ、生で食べれるのかこれ……? まあ食ってみよう。
歯はサクっと入る。中身は、アロエとは違って、コリっともネトっともしていない。しゃくしゃくしている。なるほど、歯ざわりはりんごに似ているかも知れない。
それで味だが、……美味くはない。
ポップのとおり、確かに青りんごに似たフルーティな酸味がある。だが、甘さはない。ほんとに未熟な青りんご、という趣。すっぱい。そこに草っぽい風味が重なる。あと、アクなのかなこれ、口の中がすごいぎしぎしする。皮の部分は繊維質で口に残る。
ポップによると栄養はあるようだが、好んで食べたいとは思えない……。
適当にサラダにして消費します。面白くはあったけど二度目は無いだろう。